自動要約システム トップ
過去ログ
>>365 
 >>64-66
>>64のDCEXPOのARライブ、これ現地の人カワイソ過ぎだろ・・・
>>76 
 どもどもthx 
  
 小鳥と戯れる白人少年おいしいです
>>76 
 2ちゃんではパスワードは基本メール欄なんだよな。
>>76 
 半袖か
158 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/23(日) 21:24:57.57 ID:y0v/gXW10
>>141 
 テレビが最近好き勝手ボカロ曲使ってるみたいだけど、本当はちゃんと許可受けないと 
 著作者からクレームがあった場合、謝罪する危険性があって実際ひぐらしの同人音楽で具体例がある  
http://ja.wikipedia.org/wiki/Dai  テレビ局による無断使用問題の項
 
>>158 
 そんなに頻繁に使われてんの? 
 民放ほとんど見ないから知らんかった
>>158 
 KarenTとかに登録されている曲じゃないの?JASRACとJRCに信託されている筈
>>158 
 その辺は「引用の範囲」なら・・という判断あるんじゃないかなあ。 
 何秒間をもって「引用」と解釈出来るかという所はありますけどね。 
  
 その点で、日刊VOCALOIDランキングをYAMAHA社がやったと言うことは、 
 20秒間で、かつ同時に作者・タイトル表示もしておけば引用として成立するという判断したのだと思います。 
 法律トラブルの可能性はあらかじめ社内の法務担当のかたに調査依頼したと思いますし。
ちなみにヤマハの人曰く、ラピスの完成度5%で>>247のクオリティらしい
>>247 
 おお、ありがたく頂いたよ 
 で、これはボーカロイドなのかい?信じられない舌滑の良さなんだが
>>247 
 これは同じV3で比べればGUMIとかとは次元が違う出来じゃねえのか 
 これが5%だったら完成したらどうなるんだよ 
 ここまで来ると猫村さんと同じでキャラが邪魔になるような悪寒 
 
>>516 
 V3エンジンのほうが、クリアというか少し抜けが良くなった感じ? 
 V2act1のリンちゃんが、霧の中から一歩前に来たような   
 ベタ打ちだとベロシティの変化はないので、 
 比較動画があがってくるとわかりやすいかもね   
 >>518 
 >>65、>>247は消えてるので、蒼姫ラピスで、タグ検索けんさくぅ〜 
 【53時間放送】蒼姫ラピス【新ボカロ初公開曲】  
 
328 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/23(日) 23:16:53.78 ID:ndMm8Z1A0
>>326 
 少しは外側の世界も見ようぜ   
 We Are The World 25 For Haiti - Official Video  
http://www.youtube.com/watch?v=Glny4jSciVI  2010/02/12 にアップロード 
 再生回数 89,626,151 回 
 すべてのコメント (332,679) 
 高評価 338,711 人、低評価 20,612 人
 
>>328 
 ニコニコの方がいいんじゃね  
    ちなみに素人版もすごい   
 ようつべの素人達が歌った We are the world の完成度が異常に高い件  
 
>>328 
 コメント全部英語じゃん
>>328 
 自分生まれる前の曲なんで知りませんでした
>>375 
 ミクさんアップル版ができるってこと?
>>375 
 ひろゆきがんばれ超がんばれ 
 歌い方で個性つけられるよう研究してるのかな 
 期待してしまう
>>375 
 社長も生放送にここまで敬意を表してくれるなら 
 watさんを町田から原宿に行かせてミクさんV3のデモぐらい流してくれれば 
 生放送の視聴者があと50000人ぐらい増えたかも知れないのに
>>375 
 これって暗にボカロ2と何も変わってないって言ってないか? 
  
 栗が提案したアイデア一個も採用されてないみたいな言い方で 
 ボカロ3が糞なのはうちのせいじゃないって言ってるみたいだw
>>375 
 >VOCALOIDの次期バージョンに関しては、随分前から検討がございました。 
 にも関わらずV3化は未定とすぐ飛びつかなかったのは 
 >声質を再現する技術であって、 歌い方を再現するものではないこと、そのためどうしても製品が似たり寄ったりになる。 
 からで、製品に求めるサプライズが足りないからなんだろうな 
 なんとかV3で出すとは決めたみたいだけど、正直今のV3じゃ能力不足ってことなんだろう 
 英語版ミクではGUIの改善のアイデア、そして本命のV3ミクでは歌い方を変えて、いろんなアタックとかファルセットとかシャウトなんかも出来るようにするアイデアがあるのかな。 
 まぁさすが一日の長なだけあって一歩先を見てるな。
おー、>>375起きたら伊藤社長が面白い事つぶやいてるじゃん 
 まとめると声質の再現に留まらず 
 抑揚等の歌い方を表現できるとこまで持っていきたいって事でいいかね 
 Appendが布石ってのは声の表情のモーフィングか 
  
 まぁVocaloidが次のステップへ進むには通らんといかん道ではあるな
483 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/24(月) 05:58:59.38 ID:bU8ZcRLp0
>>481 
 残念ながら  
  と比較すると人間になったとはいえないレベル
 
>>483 
 そりゃそれ用にじっくり調整したものとデータ流用のを比べるとな
>>483 
 久々に聞いたけどやっぱり凄まじい調教だな… 
 これに比べるとFREELYも所詮まだまだボカロの域だなぁって思う
>>483 
 それ初めて聞いたときはすげえと思ったけど、ラピスのデモは遥かにその上をいってて、聞き比べるとやっぱ機械音だなと実感する 
 やはり技術の進歩というのは素晴らしい
相手を不愉快にするために書き込んで、書き込んだら俺の勝ちってか 
  
 あほらしい 
  
 >>571 
 まるくなるはおkなのか?
>>571 
 病棟ミクさん悲しげな表情で注射器構えてて怖いぞw
>>571 
 これは可愛いな でもデカイねんぷちくらいの小ささなら欲しかった  
 HPにいったらLOLのフィギュアもあったぞ ゼリービーンズがリアル
>>604 
 kattunの亀梨www
>>604 
 ほとんど話題にすらなってない曲すらもあがってないのに韓国押しとか 
 日テレキメエよ
>>604 
 ユキ・miki・VY1・GUMI・キヨテル・Lilly・がちゃぽ「解せぬ・・・」
714 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/24(月) 22:20:09.68 ID:VcBIlGnL0
古墳Pのこの曲ってアーケードにも採用されてポップでいい感じなのにたった2万8千。 
 ボカロヲタの基準が分からんわw  
 
>>714 
 もっとクリックしたくなるように言ってくれw
>>714 
 2万8千をたったと言ってしまうところにある齟齬が結構問題な気がしてきた。 
 積極的に発掘してる人達にとっては2万8千は十分伸びてる数字だったりするからなあ。
>>714 
 自分のマイリストを眺めて、一度しか再生したことのない動画が何個あるか数えてみるんだ
756 木下光 ◆28N3AA78226n  2011/10/24(月) 23:22:41.75 ID:kh7qjHdo0
【SeeU 日本語】 Only my Dreamland 〜夢の向こうへ〜 【オリジナル曲】  
    みなさんよろしくお願いします^^ 
 P名絶賛募集中です^^
 
>>756 
 えーと、まさか本人じゃないよね・・・ 
 とりあえず「ごり押しP」をあげる
>>756 
 日本語DBまだ無いのにここまで歌えるのは凄いな
>>756 
 意味のないGJコメの多さにフイタ 
 TwitterでSBSも把握してるみたいだから、本国からコメ来てるなこれ。
>>756 
 タグが凄まじいことになってる…
>>756 
 韓流貼付けるなよ 
 荒れるから
>>756 
 別のスレにも張り出したな。荒れるように仕向けてるのか
>>756 
 おーおー 
 あれとるあれとるwww
>>756 
 このスレでは既に捕捉済みさwww >>661 
 とばっちり受けるかも、ってかもう受けてるけど、頑張って!応援する
>>756 
 > 在日P  生活保護P  キムチP 
  
 タグ戦争ひどすぎだろwww 
 
>>756
>>756 
 さっそく在日Pとかつけられててワロタwwwww
>>756  
 デモが何曲かあったけどこれが素の声かな? 
 イントロ聴いてケロHディスティニー思い出したw
>>756 
 SeeUって意外と日本語できるなwwでもちょっと高音のとこ聞きづらい・・・ 
 ってのが僕の感想
>>838 
 あれ、このイベント録音、撮影禁止だった気がするが。。 
 まぁ出てしまったモノは仕方ないか
>>838 
 ちょっと待て、どういう意味か教えて欲しい。 
 UTAU用のライブラリ作っていた学生の皆さんがVOCALOID3用にライブラリ作りますってことでいいのか?
>>838 
 肝心な所が 
  
 まあ撮影禁止なら仕方ない
>>870 
 なぜそんなに詳しいの?あなたは当事者? 
 あと>>838の司会の人はオリバーのコスプレ?
>>838 
 最前列にパッチィが座っててワロタ
>>954 
 おつ
>>954 
 他って入れろよデコ助野郎!!
>>954 
 ちゃんをつけろよデコ助野郎!!
>>954 
 いいんじゃない? 
  
 SeeUさんは一昨日に日本での試験販売が始まって 
 昨日ニコ初曲が上がったばっかりだし 
 あきこロイドさんはプロとアマチュアが協力すると 
 なにが出来るかを見せてくれたばかりだし 
 良いスレタイだと思うよGJ
>>954 
 なにチョンコロイドをタイトル入れとるんじゃボケ  
 ●すぞ
>>954 
 乙
>>954 
 シネ