自動要約システム トップ
過去ログ
47 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/12(土) 00:55:41 ID:/3FavF/j0
この前イ゛ェアアア!有難うw リン版つくったので晒すお
鏡音リン、鮮血の誓い(妖精帝國)Revision 3.2b
>>52 ツンツン髪が改造泣かせでまだ進んでないです
>>53 ごめんなさい、KAITOとリンが終わったらにさせてくださいorz
>>55 >>44がお気に入りになった
>>47の萌えない絵師さんのファン
>>47
曲の選択はGOOD。絵は妖精帝國とはちと合わない気もするが、
味があってこれはこれでいいと思う。リンがハキハキ歌ってるのは
良いが、声が少しこもってるのが残念。
>>47
乙ん
リンの方が曲に合ってる気がするなー
声こもってるのがちと残念か
>>47
ボーカルを重ねたそうだけど、その分なのか声がこもり気味な感じだった。
絵の雰囲気は楽曲にあってると思う。もうちょっと怖いのが好みだけどw
84 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/12(土) 01:13:44 ID:L0hEHTdk0
ちょwwwVIPが本気出したぞwwww
>>84
君にはおまはやと言わざるを得ない
>>83
10秒以内に4米すると拒否されるから注意な
5分で制限は解けるぞ
>>84
おまはや
>>84
お ま は や
>>84
皆略すので 略さないで言って見ようw
お前に足りない物は、それは情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さ! そして何よりもーっ! 速さが足りないっ!!
ボカロっつうか歌物(特にガチ系)はマイリス率高くなるのは、
しょうがないな。繰り返し聞く奴も多いだろうし。
てかまたVIPの話題だが、>>84のマイリスもレベルたけーな。
89 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/12(土) 01:14:46 ID:JeIaBCrr0
昨日タグについての質問と、合体ロボの歌を貼らせていただいた者です。
(と言っても誰も分からないかも知れませんが)
間違えてマイメモリーを貼ってしまって申し訳ありませんでした、イ゛ェアアア避けとかそういう意図は全くありません。
思ってたより好意的なレスをいただけたので調子にのって現時点で一番(唯一?)まとも?な歌を貼ってみたり
「ときめきメルトダウン」 (別名「ああああの歌」)
>>89
昨日のは個人的にヒットでしたw
>>91
ボーカロイドのみのトラック提供してもらえれば何でもやりますぜw
>>89
ノシ あの合体ロボの衝撃は忘れられませんw
今後も是非この路線を貫いていただきたい
>>89
映像の方は元ネタ一切知らんけど面白かったw
曲もよかったよ。
174 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/12(土) 01:39:23 ID:4iO9Hkq20
初音ミクのFINALCOUNTDOWN
初めての耳コピ。そして挫折。もしよかったら見てください。
(分かったこと)
・音楽の才能ない
・元バンドは思った以上に演奏うまかった
・音量注意
>>174
こんなミクは初めてで衝撃的だった!
なんというかミク離れしたミクだ!!!!すげーよ
>>174
絵、音共にネタ師としての才は感じる・・・・。
本人にその気があるのかはわかんないけど・・・・(;^ω^)
>>174
それはそれで好きですよ
>>174
なんと言うか・・・・
オケ含めて驚愕した
>>174
今日のニコニコで一番吹いた。
この衝撃をみんなに味わってほしい
また見るよ。
>>174
体験版で14日間のカウントダウンやってるひとだね。どうなるのか楽しみで見てますよ。
絵がシュールなんですけど自作ですか?
>>174
韓国人(?)が歌ったX japanのForever loveとかも出来そうな気がしてきたw
>>174
眠気が吹っ飛んだ@@
>>174
才能が無いと決め付けるのは早いかもしれない あくまでもかもなんだが
>>174
これは伸びる!
>>174
曲より動画やPVに力を入れたほうがいいんじゃ・・
>>174
細かい再現が芸細かくて良かったw
おっさん横切るのとか
>>174のセンスに嫉妬。
俺に無いものを持っていた
>>174
アレをコピーできる奴に才能がないはずがない!
少なくとも俺にはアレをコピーできない。
>>174
再生とコメ急増オメデト
なんだか凄く気に入ってしまった
>>174 ちょっw
>>259 絵は感心高いでしょ。
>>174ループ中に時報で現実に引き戻された
俺の陶酔感を返せ
>>174を3週してきた件
>>174とその元ネタ2窓で聴いてる途中に時報きた。シュールな気分になった。
つーか原曲をコピーしろとww
>>174
初めて元動画も見たんだがあれを耳コピしようとしたこと自体がすごいわw
>>174
もう174から目が離せない
コメで応援する!!
>>174
の元ネタ
うp主何でこれを耳コピしようと思ったんですか・・
今起きたおはよう >>174すげえや・・・!
>>325
ボカランって31位からが本番なんじゃ?
>>174
夜中に携帯で追いながら、ずっと気になってたんだ。やっと見れた。
すげえよあんたww
>>174が全然伸びてなくて吹いたw
311 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/12(土) 02:10:47 ID:yQRg4eDH0
>>243
デPも好きらしいが・・・
この曲調はニコ動では少ない。
>>311
めちゃいい。なんで埋もれてんの?
>>311
いいじゃん
>>311
すげー好きだなこういうの。マイリス入れたわ
>>311
これいいな
洋エモロックっぽいね
レンあたりの強い声でもっときれいにハモらせたら格段によくなりそう
314 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/12(土) 02:13:07 ID:Sj6zH89B0
>>174
の元ネタ
うp主何でこれを耳コピしようと思ったんですか・・
>>314
なんでこんな面白いもんが埋もれてるんだW
>>314 これ、シンセ音一音出てないだろうwwぶっこわれてんのか?ww
.>>314
だめ。何回聞いても音程取れない尾
>>314は見たことあったけど記憶のかなたに葬り去られていた。
バックトゥザフューチャーを思い出す。
346 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/12(土) 02:25:33 ID:nSqGGe+W0
>>243
電気羊の夢
この曲静かな寂しげなところで聞くと、意識が異次元に飛ぶ
>>346
うわ、これ凄くいいわ…
もっとニカっぽい曲増えるといいな。
>>346のせいで両耳がポコポコするwwww
>>357
個人的にその贅沢な悩みを聞くとぶっ飛ばしたくなるぜwww
まあ息の長い曲っていうジャンルもあるから悩みすぎるな
>>346
kiichiってあるけどもしかして奥山キイチかしら
453 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/12(土) 03:06:53 ID:5WF1Q5Sw0
うーんこれどうなってるんだろう・・・タグ付けちゃって良いものか
調教上手いし曲も凄く好みなんだが
白い満月
>>453
いいかも。オリジナルなのかな。
タグつけていいと思う。邪魔なら消すだsろうし。
作者コメ笑ったがw
>>453
結構ツボだった。うまいね。好きだなこういうの。
>>453
タイトルにもタグにも何もないですね・・・
わざと隠してるのかな?
というか、よく見つけたなw
>>453
もうマイリストにはいっていた
ということは前あったタグコメント全部けしたんじゃないかな?
524 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/12(土) 03:35:33 ID:qDJof/fq0
宣伝くさくなって悪いんだが・・・
このレンの声、聴きやすく仕上がってるのか意見もらえると嬉しい
歌い方が、ベタなのは許してくれ。
>>524
歌詞見たら分かるけど、単語を一気に話されると理解出来ない・・・
>>524
ネハンシカPいらっしゃいませ
耳がVOCALOIDちゅーんされてしまってよっぽどの以外は聞き取れるようになったので
意見さしあげることが出来ません
>>524 うぉ、有名p登場だ!
やっぱりそつないですね…上手いわ…
レンくんの声、もう少し芯があっても良いかも?と思ったり。
恐らく1.6KHz〜2KHzあたり 歌詞がもう少し聴きやすくなるかと。
>>524
前バージョンよりは確実に聴き鳥やすいと思いますよ
でも歌詞見ないとやっぱり判らないw
>>524
すまねぇ・・・
作ってる側からすれば、内容覚えちゃってるから聞き取れちゃうもんで
段々、いいのか、悪いのかわかんなくなってきてしまう
>>539
俺と同じ病気なのかw
>>524
すごい早口だけど聞き取れると思います
あ、友人に見せたらなに言ってるかわからないそうですorz
VOCALOID聴き慣れてると気づけないのかも
>>524
歌詞があるので結構聞きやすいと思ったよ。
>>524
過去作品好きですけど同じ路線で居続けてくれてるの嬉しいです。
歌詞そこそこ聞き取れます。私も早口用に耳がチューンされてるのかなw
>>542
みんなと同じ素人だし、いまだボカロの使い方に四苦八苦してるよw
やっぱ少しこもってる感じかな?
EQ調整を結構したつもりだったんだが、もう耳がもうろくしてるな
>>524
前のバージョンは、ボーカルの音量小さくて失敗したw
なるほどなー、色んなやり方があるんだな。
>>524
あえて厳しく言うと歌詞があってやっと聞き取れるかな>という感じです。
>>564 ぶっくまーくさせてもらいましたww
>>564
百年後イメージ画の人キタ−!
>>564
あら。すごくいいのになんでだろ。
イラストとしてはすごい良いけど構図が動画に使いづらいのカモ?
と良く絵を借りる人としてはオモタ。
>>564
わぁい
あなたの絵大好きさ〜
>>564
使われない絵を描く奴なんで参考になるかは解らないけど w
全体的にきっちり収まっちゃっててメリハリないかも
624 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/12(土) 04:11:21 ID:/ioqxScW0
これを見ていると、コメントももはや職人芸だと思う。
既に見ている人も多いと思うけど。
初音ミク関係で特に凝ったコメントが多いように思える。
他の動画投稿サイトのことはよく分かりませんが、
これはもはやニコニコ動画の文化といっても良いかも。
>>624
一枚絵の動画だとコメ職人が色んな変化を持たせようと頑張ってたのが多かった気がする
昔だとみっくみくでネギはついてないけどのところでネギソード装備とか、ちょっと前だとはとをニワトリにしたり
ハジメテノオトも継続的に職人が来てるね
702 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/12(土) 05:22:11 ID:EDCOgzj90
乱数Pのレン
それではお休みなさい
>>702
こ れ は ひ ど いw
>>702
一昨日言ってた妄想のやつかなw
>>702
落とし穴かわええw レンの顔w
>>702
何という実行力やるな乱数Pw
>>702
乱数P仕事早いなwww
>>702なんというww
>>768
神!!さんくす
>>768
さんくす
>>768
なんか、まとまりの悪い記事だな。取って付けたような展開。
記者が本当に書きたかったのは前ふりだけって感じで、
ミクミクにされてるってことだけは、わかったw
787 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/12(土) 10:25:19 ID:JeIaBCrr0
>>736
ロボットアニメOPのような熱い歌を作りたかったのに
少しづつミクに歌わせながら作っていたら(曲をミクで聞き取りやすく変えてった結果)
何故かこんな曲が出来てしまった例。
(何度もゴメンなさい。)
>>787
イ゛ェアアアアア! タグがw
>>787
なんか悲しい気分になった
>>787
マイリストみていろいろ努力のあとが感じられたw
その中だったらときめきメルトダウンって曲のほうが好きだったよw
>>787
あなたの合体ロボシリーズ見たけど、その中でも
その作品は建設の要素がとてもシュールで面白いと思ったよ。
>>802
あ、それ私の書き込みです。
普段そっちに書き込んでるんですが、神姫ネタで笑ってくれる人以外の意見も聞きたくて
一昨日勇気を出してこちらの門を叩いてみました。
マルチ書き込みダメとかだったらすいません。
>>788 付けてもらえてちょっぴり嬉しかったり
>>795 よくそう言われます。ごめんなさい。
>>798 最新作だけにときめきが中では一番良く出来たと自分でも思います。
>>787 実は建設と伝説を掛けてたりします。
>>860
ページ開いて職人(かみ)でフイタw
>>860
なんかエロゲ会社のノリだなぁwwwwww
>>860
かなり逝っちゃってるなwwwwwwこういうの大好きww
今全部読んできたら、>>860の内容がかなりおっさんホイホイだwww男塾とかなつかしすw
>>860
これはwwwwwwww
>>917
乙っちゅん
>>917
乙 貼っとくよ
>>917
乙です
>>917
乙かレン♪
923 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/12(土) 12:38:00 ID:hLLK5FgK0
これか
DVD 星空キセキ 1/3
DVD 星空キセキ 2/3
DVD 星空キセキ 3/3
>>923
40万番代か、結構昔なんだな貼られたのは。
>>923
さすがに丸あげをここにリンク貼るのはどうかと
少しだけ自重して検索でたって言ってるし見たい人は検索するよ
>>923
よく頑張った俺。よく最後まで見た!
もう次スレなのか…